スピーキングの勉強法

【レアジョブ新教材】Weekly News Articleを体験してみた

こんにちは、「おとな英会話ジム」を運営しているゼットマンです。
今回は、レアジョブ英会話で新しくオフィシャル教材としてリリースされたWeekly News Articleを使ってみたレビューをします。

本記事を読めば、Weekly News Articleのすべてを知ることができます。

目次




Weekly News Articleは、ニュース記事で英語を勉強したいけど、長くて読解が難しいニュース記事ばかりで挫折してきた人でも楽しめる教材となっています。

まだ初心者だからレベルにあったいい記事教材が見つからない…
ニュース記事を読むだけでなく自分の意見も言えるようになりたい
いきなり質問されても慌てずに英語で応対できるようになりたい

このような方にもピッタリです。

全くの初心者でしたが、継続していたら外国人と本音トークができるようにまで成長しました。

今回新しくリリースされたWeekly News Articleの最大のポイントは、初心者でも気軽にディスカッションスキル向上できるように作られていることです。

【レアジョブ英会話】ウィークリーニュース記事とは

レアジョブ英会話が リリースしている公式ニュース記事教材です。
2019年8月22日からスタートで、毎週火曜日に更新されています!

1-1.3つのディスカッションスキルが鍛えられる

この新教材を使えば、ディスカッションスキルを鍛えることができます。
なぜなら、ディスカッションスキルを鍛える為に必要な三大要素にフォーカスして鍛えられるからです。

ディスカッションに必要な三大要素

1.RANGE 表現の幅・・・語彙力はあるか

2.COHERENCE 一貫性・・・論理的な話はできるか

3.PHONOLOGY 音韻・・・発音が聞き取りやすいか

①表現の幅
文章と一緒に新出単語を覚えてしまうことで、効率的かつ実践的に学習することができます。
単語は使ってナンボです。
文中で単語が使われている文章を例文として覚えることで会話で即戦力になること間違い無しです。

②一貫性

「私はこう思います。なぜならこうだからです。」といったように
レッスンでディスカッションする中で、自分の意見を言うだけでなく相手をいかに説得できるかもレッスンポイントです。
また、普段から様々なトピックを取り上げていくことで、幅広いジャンルの会話に対応できるようになります。

③音韻

いわゆる発音やイントネーションです。
初心者から気にすると発話そのものがおろそかになりがちなので気にし過ぎはやめましょう。
音韻の感覚を養うことで、英語特有のアクセントやリンキングが無意識にわかるようになっていきます。

1-2.カテゴリは全部で6種類

1-3.どんな人にオススメ?

【ニュース記事を読むだけでなく、自分の意見を英語で言えるようになりたい人】
【英語で会議をする人、する予定がある人】
【他人と英語でディスカッションしてみたい人】

初級~中級者(TOEIC500~600を目指す人)にピッタリなニュース記事教材です。
シンプルな文法が多く使われていて、「速く、多く」文章を読む練習をしたい人には最適な教材です。
単語レベルは英検準2級を持っている方なら辞書を使わなくても内容理解できるレベルです。

1-4.初心者に優しいお助けフレーズ!

「頭が真っ白になって言葉が浮かんでこない」
「経験が大事なのはわかってるけどつい緊張してしまう」

そんなときに役立つのがつなぎ言葉です。

ニュース記事レッスンで頻繁に使われるつなぎ言葉が紹介されているので、レッスン直前に目を通しておきましょう。
いきなり質問されて言葉が思いつかなくても、つなぎ言葉で会話を成立させることができます。

トップページに行くとこんなフレーズが紹介されています。↓↓

①意見を共有・伝えたい時に使えるつなぎ言葉

In my opinion,私の意見は
Well, I think(consider) that私は、〜と思います。(主語から文章繋げる)
I feel that~私は〜と感じます。(思います。)

補足すると、”I feel that~”と言う時は「アイフィヨザッ…」と発音するとネイティブっぽく聴こえます。

②少し考える時間を稼ぎたい時に使うつなぎ言葉

That’s good question,いい質問ですね…
Thank you for asking….よくぞ聞いてくれましたね〜
Well what is called …え〜と、なんて言うかな〜
Hmm how do I say…う〜んなんて言うかな〜

一つフレーズをつけるだけで、英文を考える猶予が生まれてより内容の濃い会話ができるようになります。
ここで気をつけたいのが、つなぎ言葉は無意識に口から出るようになるまで何度も反復して覚えること。
つなぎ言葉を言うために思考を巡らせていたら本末転倒だからです。

下の記事でも紹介していますが、もう少しつなぎ言葉知りたい方は記事をチェックしてみてください。

緊張して英語を話せない僕がペラペラになった3つの方法こんにちは、おとな英会話ジム管理人のゼットマン(otona_eikaiwa)です。 おとな英会話ジムでは、大人になって英会話を学び始め...

【レアジョブ英会話】WeeklyとDaily News Articleの違い

レアジョブ英会話が気になっていたポイントを比較してみました。

WNAのサンプル記事として”Report: Americans don’t use all their paid vacation”記事を使用しております。

Weekly News ArticleWNADaily News ArticleDNA
①難易度
②リリース日毎週火曜日毎日
③単語数/記事約110語約210語
④音声サンプルの有無有り有り
⑤音声速度段階7段階調節可能7段階調節可能
⑥カテゴリの数6種類9種類
⑦1記事当たりの所要時間1レッスン(個人差有り)1.5レッスン(個人差有り)

一つずつみていきましょう。
Weekly News ArticleをWNADaily News ArticleをDNAと書いています。

2-1.難易度

比較的カンタンです。
目安は、英検3級取っていれば辞書の助けもなく理解できる内容です。

WNAで使われている文法が中学生〜高校生レベルなので、ニュース記事特有の表現に慣れていない人でも楽しみながら受けることができます。
DNAは毎回知らない単語が当たり前のように出ていて、慣用句が豊富に使われているので内容の理解だけで1レッスンの時間内では間に合わないこともしばしば・・・

WNAは気軽にトライできますが、DNAは予習をしておかないとレッスンの内容理解はしづらいので予習は必須です。
とはいえ、やりがいは120%あるので中級者以上の方は挑戦する価値ありです。

2-2.リリース日

必ずみんなが誤解するのが火曜日になったら全記事更新されること。

実際は全カテゴリの中で1記事だけです。

内容が比較的カンタンな上に数が限られるので、初心者でも敷居が低いためレッスンしやすいのもポイントです。

私がWNAを始めたばかりの頃は、火曜日になれば全カテゴリ一斉に更新されると思っていました。

それはウソ。というか、勝手な思い込みでした。(笑)

講師にも聞いてみましたが、「次にどの記事が更新されるのかはわからない」とのこと。

自分が好きなカテゴリを絞って読むのもヨシ、全カテゴリ制覇するのもヨシ、どう楽しむかはあなた次第です。

教材名がWeekly Newsとありますが、一週間ごと全ジャンル一斉に更新されるのはなくどこかのジャンルの記事がランダムで1記事のみ更新されるのみなので注意が必要です。
私も最初のうちは「6記事あるから6日はニュース記事で残り1日は会話練習しよう」とウキウキしていた自分に早く教えてあげたいです。
中級者以上の方は手応えがないかもしれませんが、じっくり味わって読みましょう(笑)

2-3.一記事あたりの単語数

WNAとDNAそれぞれ7回分の記事にある単語数を数えて平均単語数を出してみたところ、
WNAが110語、DNAが210語でした。

DNAの約半分だけあって、普段DNA教材を使っている人は少し物足りなさを感じるくらいです。

2-4.音声サンプルの有無

まず、レッスンを受ける前に音声を聞いてわからない単語がないかざっくりチェックしておきましょう。
なぜなら、生の外国人のレッスン時間は貴重だからです。

ニュース記事のレッスンの目的はディスカッションスキルを上げることです。
そのためには、単語を調べる時間をレッスンで消費せずに、なるべくアウトプットする時間を増やすことが上達するコツです。

【真実】英語の初心者がいつまでたっても話せないただ一つの理由こんにちは、「おとな英会話ジム」を運営しているゼットマンです。 今回は、英会話を続けているけど上達が感じられず悩んでいる人に向けて、英...

私の場合は、毎朝通勤時に音声リピート再生しているので最高に使い勝手がいいです。

余談ですが、1日ごとに男性女性スピーカーが切り替わります。(笑)

2-5.音声速度段階

WNAはDNAと同じように音声速度を7段階で調節できます。
半分のスピード(0.5X)から2倍のスピード(2.0X)まで調節可能です。

万が一音声が聞き取れなくても、音声を遅くしてリンキングに意識して聞いてみるとだんだん英語特有音を聞き取れるようになってきます。
リスニングのコツはリンキングを知ることです。
リンキングについてもっと知りたい方は、下の記事をチェックしてみてください。

英語のリスニングができない理由
【保存版】英語のリスニングができない理由と苦手克服する上達法こんにちは、「おとな英会話ジム」管理人のゼットマン(@otona_eikaiwa)です。 リスニングはネイティブとの英語で実用的な...

2-6.カテゴリの数

ウィークリー記事(WNA)は6種類、デイリー記事(DNA)は9種類のカテゴリから記事を選べます。

WNADNA
business有り有り
education/family有り有り
health無し有り
human interest有り有り
Lifestyle/Entertainment有り有り
Science/Environment有り有り
Sports有り有り
Technology/Innovation無し有り
Top stories無し有り

 

2-7.一記事あたりの所要時間

個人差承知で私のレベルで受けた感想で申し上げますが、1レッスン(25分)あれば1記事消化できます。
参考までに私のスキル目安として紹介すると、レアジョブ英会話スピーキングテスト「レベル6」でした。

Weekly News Article(WNA)所要時間1レッスン分(予習無し)
Daily News Article(DNA)所要時間2レッスン分(予習あり)

ウィークリー記事は予習なしで受けても1レッスンあれば終わってしまいます。

デイリー記事は予習しても1レッスンだけでは時間切れになることがほとんどです。

【レアジョブ英会話】Weekly News Aritcleレッスンの流れ

Weekly News Articleのレッスンの流れを説明します。

今まで受けてきた講師全員が同じ手順でレッスンを進めていたので、マニュアルが存在しているんだと確信しました。

「外国人緊張する・・」
「沈黙になったらどうしよう・・」
「外国人に怒られないか心配」

頭では理解していても、どうしても不安になるのはわかります。
でもレッスンの流れさえ理解していれば、そんな心配もなくなります
なぜなら、講師の説明が理解できなくてもレッスンの流れを把握しておくだけで心の余裕ができるので、リラックスして英語を繰り出せるようになるからです。


Weekly News Articleの手順

①タイトルを読む
②講師からの質問に答える
③新出単語と例文
④本文リーディング
⑤段落ごと質問に答える
⑥ディスカッションカード

今回は”Report: Americans don’t use all their paid vacation”という記事を元に説明します。

それでは一つずつ見ていきましょう。

3-1.タイトルを読む

まず最初に、記事のタイトルを読むように言われます。

講師
講師
Please read the title aloud.(声に出してタイトルを呼んでください)

そのまま読むだけなのでそんなに難しくはありません。

知らない単語があったら自動スピーカーを参考にしましょう。

3-2.講師からの質問に答える

タイトルを読んだ後、タイトルについて質問をされます。

いわゆる会話のHow are you?的なもので、内容の質はどうでもよくて会話の慣らしみたいな意識でいてもらって大丈夫です。

だいたいYES/NO構文で質問されるので、はいorいいえを答えて理由を伝えてあげましょう。

例えばこんな感じ↓

講師
講師
Do you often go on a trip?(あなたはよく旅行にいきますか?)

瑛太
瑛太
Yes,I often go on a trip because I can make a good memory.(はい。よくいきます。なぜならいい思い出をつくることができるからです。)
講師
講師
Okay. Let’s move on to the next.(はい。それじゃ次いきましょう!)

瑛太
瑛太
(えぇ・・・それだけ!?)

3-3.新出単語と例文を読む

講師
講師
So now move on to unlocking words. Please after me,okay?(それではこれから新出単語に移ります。わたしのあとに続いてリピートしてください。)

左側に「日本語タブ」が表示されていますので、ヘルプが欲しい方は利用しましょう。
とはいえ、単語の意味だけ日本語表示になっただけなのでそこまで恩恵はなさそうです。

日本語表示した後は・・・・

3-4.本文リーディング

いよいよ本文リーディングです。
基本的にこれは1人で読みます。

講師から段落ごと読むのか、全て一気に読むのかを聞かれます。

講師
講師
Would you like to read article by parts or a whole paragraph?(文章を段落ごと読みたいですか?一気に読みたいですか?)

段落ごと読みたい場合はこう言いましょう。

瑛太
瑛太
Can I read by parts?(段落ごとでもいいですか?)

一気に読みたい場合はこう言いましょう。

瑛太
瑛太
Can I try to read all parts?(全部一気に読んでもいいですか?)

3-5.段落ごと質問に答える

一つの記事につき、3つの質問を聞かれます。

これはこう仕事ランダムで質問されるので、実力的な部分が試されます。

正しく答えるコツは、一番最初の疑問詞を聞き逃さないことです。

5H1Wで質問してくるので、文中の“because””reason”といったワードに注意して読んでいきましょう。

3-6.ディスカッションカード

本文が終わったら、ディスカッションタイムです。

下の2つのカードから1つ選んで、書かれている質問に答えていく練習です。

単語がわからなくて困った時はつなぎ言葉を積極的に使いましょう。

真似ぶは学ぶです。

まずはガンガン例文を真似して覚えましょう。

まずはレアジョブレッスンを受けてみよう【完全無料】

当たり前ですが、ニュースを読むだけでは能力は上がりません。
なぜなら上達にはフィードバックが必要だからです。

オンライン英会話で上達するたった一つの方法【5分待つだけ】こんにちは、「おとな英会話ジム」管理人のゼットマン(otona_eikaiwa)です。 大人から英会話を始めた人向けに、上達に役立つ情...

間違った認識を一つでも正しく知識を蓄えていけば、必ず自分の目標を達成できます。

間違った発音や言い回しをリアルタイムで訂正してもらえるところがオンライン英会話の強み!

 

【完全無料体験レッスン】レアジョブ英会話の現役会員がレビューこんにちは、「おとな英会話ジム」を運営しているゼットマンです。 今回は、口コミで講師の質が評判のレアジョブ英会話無料体験レッスンの...

簡単無料登録からどうぞ!⇩


実際やらずに「明日やろう」ではいつまでたっても上達できません。

最初は間違って当たり前です。

失敗しても最初の一歩を進めた人だけが上達していくのです。

まずは無料トライアルで試してみる≫

 


ゼットマン
大人から英会話を始めた大人に向けて、英会話に役立つ教材や勉強法を紹介しています。
\ Follow me /

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です